全英オープンゴルフ(読み)ぜんえいオープンゴルフ

世界の祭り・イベントガイド 「全英オープンゴルフ」の解説

ぜんえいオープンゴルフ【全英オープンゴルフ】

イギリスで開催されるゴルフの国際大会。世界4大メジャートーナメント大会の一つで、歴史が最も古く、第1回開催は1860年。コースは限定された1ヵ所ではなく、シーサイドリンクスと呼ばれる海岸沿いに立地する複数のコースから毎年1つのコースが選ばれ、そこで開催される。いずれも、極力人の手を加えない自然なコースである。開催時期は7月中旬。◇世界4大メジャートーナメントは、全英オープンゴルフ、アメリカマスターズ・トーナメント全米オープン全米プロゴルフ選手権を指す。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む