デジタル大辞泉 「八十八箇所」の意味・読み・例文・類語 はちじゅうはっ‐かしょ〔ハチジフハツ‐〕【八十八箇所】 「四国八十八箇所」の略。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「八十八箇所」の意味・読み・例文・類語 はちじゅうはっ‐かしょハチジフ‥【八十八箇所】 四国の八八か所の霊場。弘法大師が定めたものという。〔国花万葉記(1697)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by