内弁慶の外味噌(読み)うちべんけいのそとみそ

ことわざを知る辞典 「内弁慶の外味噌」の解説

内弁慶の外味噌

家の中ではいばるが外に出るといくじがないこと。

[解説] 「味噌」は「泣き味噌」などの「味噌」と同じで、弱い者をいいます。

英語〕Every cock crows on his own dunghill.(どの雄鶏自分の糞の山ではときをつくる)

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む