円切上げ(読み)えんきりあげ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「円切上げ」の意味・わかりやすい解説

円切上げ
えんきりあげ

円レートを高めに変更すること。ドルショックに直面した事態収拾のため,1971年 12月ワシントン D.C.で先進 10ヵ国蔵相会議が開かれ,多国間通貨調整が行われた結果,円はドルに対し 16.88%切上げられ,1ドル=308円となった。しかし通貨情勢はその後も安定せず,73年2月日本も変動為替相場制に移行した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android