冬来たりなば春遠からじ(読み)ふゆきたりなばはるとおからじ

ことわざを知る辞典 「冬来たりなば春遠からじ」の解説

冬来たりなば春遠からじ

つらいきびしい季節を過ごせば、やがて春が来る。苦しい時期を耐え忍べば、幸せな時が必ず訪れる。

[解説] イギリスの詩人シェリーの「西風に寄せる歌」の一節

英語〕If winter comes, can spring be far behind?

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android