四字熟語を知る辞典 「冷酷無残」の解説
冷酷無残
[活用] ―な・―に・―だ。
[使用例] 東探偵は、冷酷無慙な
[使用例] それが今は同国人の共産主義者によって冷酷無慙にも取り払われてしまって、その跡形もないのである[林達夫*共産主義的人間|1951]
[解説] 「無残」はむごたらしいこと。「無惨」「無慚」「無慙」とも書きます。
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...