普及版 字通 「凶咎」の読み・字形・画数・意味 【凶咎】きようきゆう(きう) わざわい。〔後漢書、張衡伝〕禮制脩まれば則ち奢僭息(や)み、事、宜に合へば則ち凶咎無し。然る後允塞し、至らざらん。字通「凶」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by