デジタル大辞泉 「凶」の意味・読み・例文・類語
きょう【凶】[漢字項目]
1 作物が実らない。「凶作・凶年/豊凶」
2 運が悪い。不吉。「凶事・凶兆・凶報・凶夢/吉凶・大凶」
3 (「兇」と通用)人の殺傷など、ひどい悪事をすること。また、悪者。「凶悪・凶器・凶行・凶状・凶刃・凶弾・凶暴/元凶」

(文)という。
は人の正面形の胸に絵身を加えた形で、卜文・金文の字は、文身として∨や心字形を加えるものが多い。婦人のときには乳房をモチーフとするので、爽・
・爾の×や百はその形である。凶を〔説文〕七上に「惡なり。地
たれて、其の中に
陷するに象るなり」と人の陥没する意とするが、凶が凶事における胸部の文身を示す形であることは、兇・匈・胸など、その系列の字形から考えても、明らかなことである。
〕ともに、この部に兇の一字を属する。〔玉
〕に凶を「短折なり、惡なり、咎なり」、また「兇は懼(おそ)るる聲なり」とするが、凶は凶礼を示す文身、兇はその全身形である。
・
の三字を収める。匈は凶に側身形を加えたもので、胸の部分を示す。兇は全身形でその状態を示す。
(そう)は兇の下にさらに夊(すい)を加えたもので、凶声の字ではない。
(荒)xuangは凶作・荒穢をいい、凶懼を惶huangという。みな一系の語である。
▶・凶殃▶・凶害▶・凶黠▶・凶猾▶・凶悍▶・凶旱▶・凶患▶・凶頑▶・凶危▶・凶軌▶・凶帰▶・凶飢▶・凶
▶・凶器▶・凶虐▶・凶逆▶・凶咎▶・凶渠▶・凶凶▶・凶
▶・凶矜▶・凶饉▶・凶具▶・凶愚▶・凶
▶・凶歉▶・凶験▶・凶言▶・凶功▶・凶行▶・凶狡▶・凶荒▶・凶
▶・凶寇▶・凶酷▶・凶詐▶・凶災▶・凶歳▶・凶作▶・凶札▶・凶残▶・凶侈▶・凶恣▶・凶事▶・凶日▶・凶邪▶・凶手▶・凶豎▶・凶醜▶・凶穣▶・凶心▶・凶身▶・凶信▶・凶人▶・凶声▶・凶賊▶・凶短▶・凶兆▶・凶徒▶・凶怒▶・凶党▶・凶盗▶・凶
▶・凶
▶・凶徳▶・凶毒▶・凶年▶・凶拝▶・凶悖▶・凶敗▶・凶犯▶・凶訃▶・凶服▶・凶問▶・凶聞▶・凶変▶・凶豊▶・凶謀▶・凶勃▶・凶慢▶・凶夢▶・凶妄▶・凶門▶・凶勇▶・凶妖▶・凶慾▶・凶乱▶・凶類▶・凶礼▶・凶戻▶出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...