出願分割

産学連携キーワード辞典 「出願分割」の解説

出願分割

「出願分割」とは、出願資料の補正一種。明細書に2つ以上の発明が含まれている場合、一部を抜き出して新たに出願しなおすことを指す。この新しい出願は、元の出願時に行われたものと見なされるが、新規事項を追加した場合には、新しい出願を行ったときが出願日となる。また、「出願分割」は補正が可能な期間であれば、いつでも行うことができる。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む