函館山と砲台跡(読み)はこだてやまとほうだいあと

事典 日本の地域遺産 「函館山と砲台跡」の解説

函館山と砲台跡

(北海道函館市)
北海道遺産指定の地域遺産。
函館山は明治中期に要塞化が進められた。砲台をはじめ、コンクリート洞窟掩蔽壕、司令所や観測所の跡が残る

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む