函館市北方民族資料館(読み)はこだてしほっぽうみんぞくしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「函館市北方民族資料館」の解説

はこだてしほっぽうみんぞくしりょうかん 【函館市北方民族資料館】

北海道函館市にある資料館。平成元年(1989)創立。北方民族の暮らしや歴史について紹介する。所蔵のアイヌ民族資料は国指定重要有形民俗文化財。建物は大正15年(1926)に建てられた旧日本銀行函館支店。
URL:http://www.zaidan-hakodate.com/hoppominzoku/
住所:〒040-0053 北海道函館市末広町21-7
電話:0138-22-4128

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む