分泌タンパク質(読み)ブンピタンパクシツ

化学辞典 第2版 「分泌タンパク質」の解説

分泌タンパク質
ブンピタンパクシツ
secretory protein

細胞外に分泌されるタンパク質細胞外マトリックスタンパク質,血液タンパク質,消化酵素ホルモンなど細胞外ではたらくタンパク質.それらの多くは,分泌シグナルとしてはたらくシグナルペプチドをN末端側に有し,粗面小胞体膜を通過して分泌経路に入るとそれが切断除去され,成熟型タンパク質となる.[別用語参照]前駆物質

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む