細胞外マトリックスタンパク質(読み)サイボウガイマトリックスタンパクシツ

化学辞典 第2版 の解説

細胞外マトリックスタンパク質
サイボウガイマトリックスタンパクシツ
extracellular matrix protein

動物組織を構成する細胞と細胞の間を埋める繊維状構造物を,細胞外マトリックスとよんでいるが,その主成分であるコラーゲンフィブロネクチンエラスチンなどのタンパク質のこと.細胞外マトリックスには,プロテオグリカンヒアルロン酸などの多糖類も存在する.[別用語参照]インテグリンRGDペプチド

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む