刈払機(読み)カリハライキ

デジタル大辞泉 「刈払機」の意味・読み・例文・類語

かりはらい‐き〔かりはらひ‐〕【刈(り)払(い)機】

雑草などを刈り取るために使われる、小型エンジン付きの携行用草刈り機

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「刈払機」の意味・読み・例文・類語

かりはらい‐きかりはらひ‥【刈払機】

  1. 〘 名詞 〙 山林田畑の畝畔の雑草刈り取りに使われる小型エンジン付きの携行用草刈り機。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の刈払機の言及

【林業機械】より

…また広義には林道・治山工事機械も含める。(1)育林・保育機械は森林の造成に用いる機械で,苗畑で使用するものと,刈払機や植穴掘機など育林のため山地で使用するものがある。育林作業は傾斜の急な山腹で行われることが多く重労働であるが,機械化も容易ではない。…

※「刈払機」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む