削げ落ちる(読み)そげおちる

精選版 日本国語大辞典 「削げ落ちる」の意味・読み・例文・類語

そげ‐お・ちる【削落】

  1. 〘 自動詞 タ行上一 〙
    [ 文語形 ]そげお・つ 〘 自動詞 タ行上二段活用 〙 そぎ取られて、くぼんだ状態になる。やせてくぼむ。
    1. [初出の実例]「肩はそげ落ち、十文字に締めつけた紐のあとの胸はおち窪んだ」(出典:悲しき配分(1922)〈鷹野つぎ〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android