新撰 芸能人物事典 明治~平成 「前川朝昭」の解説 前川 朝昭マエカワ チョウショウ 職業琉球民謡歌手 生年月日明治45年 6月5日 出生地沖縄・与那原 経歴6歳の頃から三味線に親しむ。戦後野村流の屋嘉宗勝に師事、のち幸地亀千代や波平栄武らに師事して野村流古典音楽の教師免許を取得。昭和29年民謡を吹き込み評価される。38年琉球民謡協会を設立。会長職をもつとめ海外や本土、県内の支部づくりに尽力。民謡界の中心的存在として活躍した。作詞作曲も数多く手がけ「兄弟小節」「想い出の母」「恋し沖縄」「旅路」などがある。 没年月日平成2年 7月13日 (1990年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by