精選版 日本国語大辞典 「前装銃」の意味・読み・例文・類語 ぜんそう‐じゅうゼンサウ‥【前装銃】 〘 名詞 〙 弾薬を銃口から装填(そうてん)する旧式の小銃。先込め銃。〔五国対照兵語字書(1881)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の前装銃の言及 【小銃】より …[分類] 小銃は,弾丸の装塡方法,火薬への点火方法,銃腔の形態のほか,用途の面から分類することができる。(1)装塡方法 火薬と弾丸を銃口から込める前装銃と,銃身の後部から込める後装銃とに分けられる。後者の方が装塡が簡易であるが,技術的な問題のため実用化は19世紀半ば以降となった。… ※「前装銃」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by