精選版 日本国語大辞典 「割がいい」の意味・読み・例文・類語
わり【割】 が=いい[=よい・宜(よろ)しい]
- 損得勘定がひき合う。比較して、それより有利である。
- [初出の実例]「偖々合はぬと歎かば、早く思覚して割のよい部類へ入るやうに心掛くべし」(出典:当世商人気質(1886)〈饗庭篁村〉一)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...