精選版 日本国語大辞典 「割がいい」の意味・読み・例文・類語
わり【割】 が=いい[=よい・宜(よろ)しい]
- 損得勘定がひき合う。比較して、それより有利である。
- [初出の実例]「偖々合はぬと歎かば、早く思覚して割のよい部類へ入るやうに心掛くべし」(出典:当世商人気質(1886)〈饗庭篁村〉一)
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...