創処置の原則(読み)そうしょちのげんそく(その他表記)Wound management

六訂版 家庭医学大全科 「創処置の原則」の解説

創処置の原則
そうしょちのげんそく
Wound management
(外傷)

●感染防止

 血液などには感染可能性があるので、直接触れないようにすることが原則です。

 ビニールゴム製手袋を使用することが理想的ですが、それがない場合は、ビニールの買い物袋などを手袋代わりに利用しても大丈夫です。

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

関連語 感染防止

関連語をあわせて調べる

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む