デジタル大辞泉
「力帯」の意味・読み・例文・類語
ちから‐おび【力帯】
からだに力を入れられるように、特に強く帯を締めること、また、その帯。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちから‐おび【力帯】
- 〘 名詞 〙 事に臨んで、心をひきしめ、腹に力を入れるために強く締める帯。
- [初出の実例]「かさり縄や家の柱のちから帯〈一竹〉」(出典:俳諧・遠近集(1666)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 