功罪相償う(読み)コウザイアイツグナウ

デジタル大辞泉 「功罪相償う」の意味・読み・例文・類語

功罪こうざい相償あいつぐな

功績はあるが、罪過があるのでそれが消されてしまう。また、罪過はあるが、功績があるので大目に見られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「功罪相償う」の意味・読み・例文・類語

こうざい【功罪】 相償(あいつぐな)

  1. 功もあれば悪いこともしていて、差し引きしてそれが消されてしまう。また、功績があるために犯した罪が大目にみられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android