加入金(読み)かにゅうきん

精選版 日本国語大辞典 「加入金」の意味・読み・例文・類語

かにゅう‐きんカニフ‥【加入金】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 団体組織などに加入するときに支払う金。〔改正増補和英語林集成(1886)〕
  3. 公的財産、営造物の利用者団体に加入しようとする者から、当該官庁が徴収する金。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む