労働者協同組合(読み)ロウドウシャキョウドウクミアイ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「労働者協同組合」の意味・わかりやすい解説

労働者協同組合
ろうどうしゃきょうどうくみあい

働く人全員が出資寄付などの形でお金を出し合い、経営に参加しながら働く自主管理型の事業体。ワーカーズ・コレクティブともよばれる。略称労協

[編集部 2021年5月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む