普及版 字通 「動人」の読み・字形・画数・意味
【動人】どうじん
そ人、
きを賤しみ
きを貴ぶ。親しく揚子雲の祿位容貌、人を動かすこと能はざるを見る。故に其の書を輕んず。~今揚子の書、
義至深、論、
人に
(たが)はず。其の法言は、大いに行はる。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...