勝抜く(読み)カチヌク

デジタル大辞泉 「勝抜く」の意味・読み・例文・類語

かち‐ぬ・く【勝(ち)抜く】

[動カ五(四)]
次々に相手を破って、勝ち進む。「―・いて優勝する」
最後まで戦いぬいて勝つ。「苦しい戦いを―・く」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「勝抜く」の意味・読み・例文・類語

かち‐ぬ・く【勝抜】

  1. 〘 自動詞 カ行五(四) 〙
  2. 最後まで勝ち通す。
    1. [初出の実例]「ほんとの美しい『社会主義的女性』が生れ出るのも、人民中国がこのけわしく厳しい過渡期のたたかいに勝ち抜いてからであろう」(出典:招かれて見た中共(1956)〈橘善守〉百年河清を待たず)
  3. 必ず勝つ。どんなことがあっても勝つ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android