北フリージア(読み)きたフリージア

百科事典マイペディア 「北フリージア」の意味・わかりやすい解説

北フリージア[諸島]【きたフリージア】

デンマークユトランド半島ドイツのシュレスウィヒ・ホルシュタイン州の西岸,北海上にあり,デンマーク領のファネー島,レーメー島,ドイツ領のジュルト島,フェーア島などからなる。ジュルト島と大陸との間に長さ11kmの横断堤(ヒンデンブルク・ダム)があり,鉄道が通じている。牧牛を主とし,観光・保養地ともなっている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む