北大のハルニレで作ったお箸(読み)ほくだいのはるにれでつくったおはし

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

北大のハルニレで作ったお箸

食器
北海道大学(北海道札幌市北区)の大学ブランド。
北海道大学認定オリジナルグッズ。男性用サイズのL(9mm角 長さ220mm)・女性用サイズのM(9mm角 長さ200mm)・子ども用サイズのKIDS(9mm角 長さ160mm)の3種類がある。価格は、いずれも1600円(税込)。北大交流プラザ「エルムの森」内「エルムの森ショップ」オンラインショップ取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android