北朝鮮問題外相会合

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮問題外相会合」の解説

北朝鮮問題に関する20カ国外相会合

北朝鮮問題を協議するため、日米韓など計20カ国が参加してカナダで16日に開かれた外相会合。各国は独自制裁強化を含む北朝鮮への圧力維持と強化で一致したが、経済関係の深い中ロは参加せず、実効性を疑問視する見方もある。会合後の議長総括は、平昌ピョンチャン冬季五輪を巡る南北対話を歓迎しつつも、北朝鮮を核保有国として認めないとした。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む