見方(読み)ミカタ

デジタル大辞泉 「見方」の意味・読み・例文・類語

み‐かた【見方】

物を見る方法。「地図見方
ある立場からの物事考え方見解。みよう。「彼と私とでは見方が異なる」
[類語]見様意見見解主張所説所論持説持論私見私意私考所思所見考えオピニオン尊敬貴意高見謙譲愚見卑見私見管見

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「見方」の意味・読み・例文・類語

み‐かた【見方】

  1. 〘 名詞 〙 見る方法。見る方面。見様(みよう)。また、ある物事を見て、それについて考える方法。ある立場から物事を考える方法。考え方。見解。〔改正増補和英語林集成(1886)〕
    1. [初出の実例]「理学発達の初期には物理学者の見方はまだそれ程世人と離れて居なかった」(出典:物理学と感覚(1917)〈寺田寅彦〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む