北炭幌内炭鉱・幾春別炭鉱関連遺産(読み)ほくたんほろないたんこういくしゅんべつたんこうかんれんいさん

事典 日本の地域遺産 の解説

北炭幌内炭鉱・幾春別炭鉱関連遺産

(北海道三笠市)
近代化産業遺産指定の地域遺産。
構成〕旧国鉄幌内線線路跡;三笠鉄道記念館の収蔵物;三笠鉄道記念館の収蔵物;北炭幌内炭鉱変電所;北炭幌内炭鉱布引立坑櫓跡;北炭幾春別炭鉱錦立坑櫓;北炭幾春別炭鉱錦坑口

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む