日本歴史地名大系 「北越月令」の解説
北越月令
ほくえつげつれい
別称 越後志料風俗問状 小泉蒼軒(善之助)著
成立 嘉永二年
原本 蒼軒文庫
解説 蒲原郡市之瀬の名主小泉蒼軒が秋山朋信の越後国長岡領風俗問状答をみて、さらに広く下越地方の風習をも採集して、全面的に書直したもの。俚謡が多数取入れられる。
活字本 日本庶民生活史料集成九
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...