デジタル大辞泉 「十八般」の意味・読み・例文・類語 じゅうはっ‐ぱん〔ジフハツ‐〕【十八般】 昔、中国で行われた18種の武芸。矛てやり・鎚かなづち・弓・弩いしゆみ・銃ておの・鞭しない・簡むち・棒・剣・鏈くさり・朳くまで・斧おの・鉞まさかり・戈ほこ・戟ほこ・牌たて・鎗やり・檛なげほこのこと。転じて、武芸全般の意。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「十八般」の意味・読み・例文・類語 じゅうはっ‐ぱんジフハッ‥【十八般】 〘 名詞 〙① 中国の一八種の武芸。矛(てやり)・鎚(かなづち)・弓・弩(いしゆみ)・銃(ておの)・鞕(しない)・簡(むち)・剣・鏈(くさり)・(なげほこ)・斧(おの)・鉞(まさかり)・戈(ほこ)・戟(ほこ)・牌(たて)・棒・鎗(やり)・朳(くまで)。〔水滸伝‐第二回〕② 「ぶげいじゅうはっぱん(武芸十八般)」の略。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例