卓上漬物器(読み)たくじょうつけものき

食器・調理器具がわかる辞典 「卓上漬物器」の解説

たくじょうつけものき【卓上漬物器】

即席漬け用の器具容器のふたと一体になっているねじを回すことで、押しぶたが下がり、重しの代わりになって、均一に漬かりやすくなる。少量を漬けるのに便利。プラスチック製が多い。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む