卓球台(読み)タッキュウダイ

世界大百科事典(旧版)内の卓球台の言及

【卓球】より

…ただ,1987年国際卓球連盟会長にかつての世界チャンピオン荻村伊智朗が就任し,日本で4度目の開催(千葉)となった91年の第41回大会には南北朝鮮統一チーム〈コリア〉が女子団体で優勝して世界の注目を集めるなど,かつての〈ピンポン外交〉の舞台を再び提供した。
[用具]
 テーブル(卓球台)は274cm×152.5cmの長方形で,床上からテーブル上面までの高さは76cm。天板は厚さ2.5cm程度の厚質の木材(一般にはベニヤ)で作られる(図2)。…

※「卓球台」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む