南大門市場(読み)なんだいもんいちば

世界の観光地名がわかる事典 「南大門市場」の解説

なんだいもんいちば【南大門市場】

韓国の首都ソウルハンガン漢江)の北、南大門(崇礼門)を中心とした繁華街で、ナンデムンシジャン(南大門市場)とトンデムンシジャン(東大門市場)はソウルの2大市場。日用品食料品衣料品を中心とした大小約1万店の店舗が集積している。土産物店も多く、観光客も数多く訪れる。近代的な東大門市場とは対照的に、昔ながらの市場の面影を色濃く残している。近くに繁華街の明洞(ミョンドン)がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android