南川ダム

デジタル大辞泉プラス 「南川ダム」の解説

南川ダム

宮城県黒川郡大和町の鳴瀬川水系吉田川右支南川に位置するダム。1987年竣工の重力式コンクリートダムで、総貯水量は10,000,000立方メートル。ダム湖七ツ森湖と呼ばれる。2011年、日本初の試みとして県がダム命名権を公募、2016年3月までの契約で「クレアリア南川ダム」の名称が用いられた。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android