精選版 日本国語大辞典 「南無阿彌笠」の意味・読み・例文・類語 なむあみ‐がさ【南無阿彌笠】 〘 名詞 〙 ( 「南無阿彌」の「阿彌」と「編笠(あみがさ)」の「編」とを掛けたしゃれ ) 編笠のこと。[初出の実例]「けん物にみなのちの世やねがふらん、なむあみかさをきぬ人もなし」(出典:俳諧・誹諧之連歌(飛梅千句)(1540)何第二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by