事典 日本の地域ブランド・名産品 「南風原花織」の解説
南風原花織[染織]
はえばるはなおり
島尻郡南風原町で製作されている。島尻郡南風原町で製作されている。大正時代まで織られ、昭和になると織られなくなったという。2001(平成13)年から復元作業が始められている。沖縄県伝統工芸製品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...