単帯(読み)ヒトエオビ

世界大百科事典(旧版)内の単帯の言及

【帯】より

…紬やウールに合わせるものが多いが,綴は訪問着,付下げ,小紋などにも合わせられる。 単(ひとえ)帯長さ約3.8m,幅30cmの夏帯でたれ先と手先をかがる。博多織,紋織,斜子織など。…

※「単帯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む