即決即断(読み)そっけつそくだん

四字熟語を知る辞典 「即決即断」の解説

即決即断

その場ですみやかに決定したり、決断を下したりすること。

[活用] ―する。

[使用例] 即決即断のすきな信長は、また、相手顔色を読む術にもすぐれている[井伏鱒二*かるさん屋敷|1953]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む