原油協調減産の体制

共同通信ニュース用語解説 「原油協調減産の体制」の解説

原油協調減産の体制

サウジアラビアをはじめとした石油輸出国機構(OPEC)の加盟国と、ロシアなどの非加盟国は原油安を回避するため、協力して原油生産量を減らしてきた。2017年1月から始め、現在は計24カ国で実施している。協調減産の状況を点検する監視委員会を定期的に開き、市場動向や各国の取り組みを確認。世界最大級の産油国である米国枠組みに入っていない。(ウィーン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android