デジタル大辞泉
「取片付ける」の意味・読み・例文・類語
とり‐かたづ・ける【取(り)片付ける】
[動カ下一][文]とりかたづ・く[カ下二]整理する。きちんとあとかたづけをする。「食卓の上を―・ける」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とり‐かたづ・ける【取片付】
- 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]とりかたづ・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 手に取ってかたづける。乱れたものを整理する。- [初出の実例]「薄刃俎(まな)板とりかた付」(出典:浄瑠璃・心中宵庚申(1722)上)
- 「すべてが取片付けてあって」(出典:家(1910‐11)〈島崎藤村〉上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 