精選版 日本国語大辞典 「受け外す」の意味・読み・例文・類語 うけ‐はず・す‥はづす【受外】 〘 他動詞 サ行四段活用 〙① 向かってくるものを支えそこなう。受け損じる。〔日葡辞書(1603‐04)〕[初出の実例]「光重弁慶が打長刀、うけはつし候て、光重が、甲のまっかうを、ふたつにばっかと切わられ」(出典:幸若・四国落(室町末‐近世初))② 向かってくるものを避けてかわす。[初出の実例]「くらはすこぶしを請はづしてはぶち返し」(出典:浄瑠璃・女殺油地獄(1721)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by