精選版 日本国語大辞典 「口に風を引かす」の意味・読み・例文・類語 くち【口】 に 風(かぜ)を=引(ひ)かす[=引(ひ)く] 言ってもむだなことを言うたとえ。言ったことがむだになる。[初出の実例]「其発レ詞空口引レ風徒毀レ茶也。無二半銭利一」(出典:喫茶養生記(1214)奥書)「余の取次で済ことなら、あったら口に風ひかせて、こな様は頼まぬ」(出典:浄瑠璃・栬狩剣本地(1714)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 完全未経験スタートで32万円稼ぐ!佐川急便・鴻池運輸の配送ドライバー 大型 株式会社ベストワントランスポート 東京都 羽村市 月給32万円~35万円 正社員 4tドライバー/栃木・群馬県内での新品介護用おむつの配送 株式会社スパークルライン 栃木県 宇都宮市 月給25万円~32万円 正社員 Sponserd by