精選版 日本国語大辞典 「召し集める」の意味・読み・例文・類語
めし‐あつ・める【召集】
- 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]めしあつ・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 上位者が、命じて呼び集める。また、物などを、お取り寄せになる。- [初出の実例]「大人廿人ばかり、髫髪(うなゐ)下使など、いとおほくめしあつめて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...