精選版 日本国語大辞典「合褄・相褄」の解説 あい‐づま あひ‥【合褄・相褄】 〘名〙 和服で、着物の両前の端にある半幅(はんはば)の部分。また、襟先のところではかる衽(おくみ)の幅。合褄幅。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報