吉野仕立て(読み)よしのじたて

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「吉野仕立て」の解説

よしのじたて【吉野仕立て】

汁物などにくず粉でとろみをつける調理法。また、その汁物。◇奈良・吉野地方がくずの名産地であることから、くず粉を用いた料理を「吉野~」ということがある。「くず仕立て」ともいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の吉野仕立ての言及

【葛粉】より

…古くから奈良県吉野産のものが吉野葛の名で知られたが,最近では吉野産のものはきわめて少なく,福岡,三重,福井などが主産地である。料理や菓子に多用され,料理の場合は吉野仕立てと呼ぶことが多い。菓子では葛餅,葛桜,葛切り,葛ちまきなどのほか,葛湯に用いる。…

※「吉野仕立て」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android