吉野煮(読み)よしのに

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「吉野煮」の解説

よしのに【吉野煮】

くず粉を使った煮物材料にくず粉をまぶして煮るもの、仕上げに水溶きのくず粉を加えるものがある。くず粉の代わりに片栗粉を用いたものもいう。◇奈良・吉野地方がくずの名産地であることから、くず粉を用いた料理を「吉野~」ということがある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android