精選版 日本国語大辞典 「吊落」の意味・読み・例文・類語 つり‐おとし【吊落】 〘 名詞 〙 相撲のきまり手の一つ。相手のまわしをとってつり上げてから、横ざまに落として倒す技。または、相手を背後からつり上げてから、下へ落として倒す技。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例