同じ釜の飯を食う(読み)オナジカマノメシヲクウ

デジタル大辞泉 「同じ釜の飯を食う」の意味・読み・例文・類語

おなかまめし・う

生活を共にした親しい仲間であることのたとえ。「―・った仲」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「同じ釜の飯を食う」の解説

同じ釜の飯を食う

他人同士ではあるが、いっしょに暮らして苦楽をともにする。

[使用例] まず共に生活し同じ釜の飯を食う場を作ることを彼は先行させた[高橋和巳堕落|1965]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

咽頭結膜熱

アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...

咽頭結膜熱の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android